语言
没有数据
通知
无通知
スズメ目シジュウカラ科の小鳥。 全長13センチメートル内外。 頭・のどが黒く, 顔や腹が白い。 ユーラシア中・北部に分布。 日本でも各地の山地で繁殖。 コガラメ。 十二雀(ジユウニカラ)。 ﹝季﹞秋。
(1)小さい雀。
(1)スズメ目ヒバリ科の鳥。 全長約17センチメートル。 体は褐色で黒い斑点があり, 頭頂の羽毛は冠毛を形成する。 空高く舞い上がり, 幅広い翼をはばたき, 停止するように飛びながらよくさえずる。 全国の草原・畑地などで周年生息する。 ﹝季﹞春。 《~より上にやすらふ峠かな/芭蕉》
(1)ツバメとスズメ。
〔中国語〕
⇒ すざく(朱雀)
(1)四方をつかさどる天の四神(シジン)の一。 鳥の姿で表され, 南方に配する。 朱鳥。 しゅじゃく。