血 的日语查询结果
血
のり
まだ乾かず, ねばりけのある血。 ちのり。
「目のさやはづす刀の~/浄瑠璃・平家女護島」
日语词典
血
けつ
漢方で, 血液・体液全般をさす語。 気とともに生命力の根源とされる。 狭義には, 血液をさす。
→ 気
日语词典
血
ち
(1)動物の体内を循環して流れる液体。 脊椎動物ではヘモグロビンを含むため赤く見える。 血液。 血潮(チシオ)。
「~が出る」「~がにじむ」
(2)人の体内をめぐって, その活力の源となるもの。
「~がたぎる」「~の気が多い」「~のめぐり」
(3)親から受け継ぎ, 同じ父祖につながる血族の関係。 血筋。 血統。
「~は争えない」
~が通・う
人間的な温かい気持ちがある。
「~・った政治」
~が騒・ぐ
興奮して, 落ち着いていられなくなる。 感情がたかぶる。
「若い~・ぐ」
~が繋(ツナ)が・る
血縁の関係である。 血縁関係になっている。 血を引く。
~が上(ノボ)・る
かっとなる。 逆上する。 のぼせる。 上気する。 血があがる。
「頭に~・る」
~が引・く
恐怖や驚きで顔が青ざめる。 血の気が引く。
~で血を洗・う
〔旧唐書(源休伝)〕
(1)悪事に対処するために, 悪事を以てする。 殺傷に対して殺傷で報復する。
「~・う縄張り争い」
(2)血族あるいは同胞どうしが相争う。
~と汗(アセ)
非常な熱意と努力のたとえ。
「~の結晶」「~で築いた地位」
~となり肉となる
(1)よく吸収されて栄養となる。
(2)知識や技能が完全に身につく。 将来意義ある行動をするための活力源となる。
~に飢・える
人を殺傷したいような, 荒々しくすさんだ気分になっている。
「~・えた狼の群れ」
~に啼(ナ)・く
血を吐くほど激しく悲しみ鳴くこと。 ホトトギスなどの痛切な鳴き声にいう。
~の出るよう
努力・辛苦がひととおりでないさま。 血の滲(ニジ)むよう。
「~な努力」
~の滲(ニジ)むよう
「血の出るよう」に同じ。
~は水よりも濃(コ)い
親子・兄弟など血筋を引いたつながりは他人との関係より緊密である, ということ。
~も涙もな・い
冷たくて人情がない。 冷酷で少しも思いやりがない。
「~・い仕打ち」
~湧(ワ)き肉躍(オド)る
感情がたかぶり, 全身に活力がみなぎる。 非常に興奮する。
「~大活劇」
~を受・ける
親・祖先から, その気質や体質を受け継ぐ。 血を引く。
~を歃(スス)・る
〔「礼記(曲礼下, 疏)」古代中国で盟約の時, いけにえの血をすすったことから〕
固く誓う。 心から誓う。
~を吐(ハ)く思い
非常につらい思い。
~を引・く
親や祖先の血筋を受け継ぐ。
~を見る
争いで血が流れる。 争いで死傷者が出る。
~を分・ける
血縁の関係にある。
「~・けた兄弟」
日语词典