磯 的日语查询结果
磯
いそ
※一※ (名)
(1)岩石の多い, 海・湖などの波打ち際。
(2)水際の岩石。
「~の間ゆ激(タギ)つ山川絶えずあらば/万葉 3619」
(3)冠の縁(ヘリ)。
→ 冠
(4)琵琶・和琴(ワゴン)・箏(ソウ)の胴の側面。
(5)鞍(クラ)の部分の名。 前輪(マエワ)・後輪(シズワ)の海に沿う高い所。
→ 鞍橋
※二※ (形動ナリ)
〔近世語。 「富士は磯」の略〕
はるかに及ばないさま。 未熟であるさま。 下賤(ゲセン)なさま。
「そち達のやうな~なよね狂ひ達は/浮世草子・禁短気」
~の鮑(アワビ)の片思い
「鮑(アワビ)の貝の片思い」に同じ。
日语词典
磯
そ
〔「いそ」が他の語の下に付いて「い」が脱落したもの〕
いそ。
「はなれ~(離磯)」「あり~(荒磯)」
日语词典