振り振り 的日语查询结果
振り振り
ぶりぶり
※一※ (名)
(1)近世の玩具の一。 木製の, 槌(ツチ)の形をしたもの。 毬(マリ)を打つとも, 両側に車をつけて引いて遊んだともいう。 のちには正月の飾り物となった。 玉ぶりぶり。
「正月遊びの~の玉を投げて/浮世草子・風流曲三味線」
(2)直径約10センチメートルの円形の的。 二筋の綱で串(クシ)につける。
(3)太刀の柄の下げ緒のおもりの金物。
※二※ (副)
小刻みに揺れるさま。 また, 震動する音を表す語。
「先陣越された宇治川に膝~の流れ武者/浄瑠璃・鑓の権三(上)」
日语词典