尉 的日语查询结果
尉
じょう
(1)律令官制の四等官の一つである判官(ジヨウ)のうち, 衛府・検非違使の官職に当てる用字。
(2)能で, 老翁。 また, その役の付ける面。
⇔ 姥
「この~が御道しるべ申さうずるにて候/謡曲・竹生島」
→ 翁
(3)白い灰になった炭火。
「最前からおこいて置いたによつて, さんざん~が立つ/狂言・栗焼(虎寛本)」
~と姥(ウバ)
謡曲「高砂」の前ジテの木守りの翁(オキナ)とシテツレの木守りの姥。 この老夫婦が松の落ち葉を掻(カ)く姿は, 大変めでたいものとされ, よく画題とされた。
日语词典