四つ 的日语查询结果
四つ
よつ
(1)
し。 よん。 よっつ。 物の数を数えるときに使う。
(2)
四歳。
(3)
相撲で, 両力士が右差し, または左差しとなる組み合い。 四つ身。
「がっぷり~に組む」
(4)
昔の時刻の名。 現在の午前と午後の一〇時頃。 四つ時。
(5)
「四つ切り」の略。
(6)
「四つ乳(ヂ)」の略。
~に組・む
(1)相撲で, 四つに組み合う。
(2)強い相手に正面から堂々と対する。 わたりあう。 大きな仕事に全力を尽くして取り組む。
「難問と~・む」
日语词典
四つ
よっつ
〔「よつ」の促音添加〕
「よつ(四)」に同じ。 現代語ではふつうこの語形の方が用いられる。
〔副詞的用法の場合, アクセントは 〕
日语词典