ぶどう 的日语查询结果
葡萄
ぶどう
(1)ブドウ科のつる性落葉木本。 西アジア原産。 果樹として古く中国を経て渡来。 葉は掌状。 巻きひげは葉と対生。 雌雄異株または同株。 五, 六月, 開花。 八~一〇月, 球形の液果が房状になる。 果皮は黒紫色・黄緑色・紅紫色など。 果実は多汁で甘く生食のほか, ジュース・ジャムなどに加工, また葡萄酒を作る。 エビカズラ。 ﹝季﹞秋。
(2)家紋の一。 葡萄の実・葉を図案化したもの。
日语词典
不道
ぶどう
〔「ぶとう」とも〕
人としての道にそむく・こと(さま)。 非道。 むどう。
「父なるものは暴悪~な鬼のように思はれ/あめりか物語(荷風)」
日语词典
無道
ぶどう
〔「ぶとう」とも〕
人としての道にそむく・こと(さま)。 非道。 むどう。
「父なるものは暴悪~な鬼のように思はれ/あめりか物語(荷風)」
日语词典
武道
ぶどう
(1)武芸に関する道。 剣術・馬術など。
⇔ 文道
「~を修練する」
(2)武士の守るべき道。 武士道。
(3)「武道方(ブドウガタ)」に同じ。
日语词典