语言
没有数据
通知
无通知
〖Asia〗
律令制で, 太政(ダイジヨウ)官の判官(ジヨウ)。 外記(ゲキ)を率いて小事の奏宣, 内印・外印の管理などにあたった。 定員三名で侍従職を兼ねる要職だったが, 蔵人所(クロウドドコロ)の設置により閑職となった。 すないものもうし。 すないものもうすつかさ。
野球で, 同じ投手が二試合以上続けて登板して投球すること。
カトリック教会の礼拝で, 司式者と会衆とが交互にかわす連続の祈り。 リタニア。 聖公会では, 嘆願。
物価・株価などが騰貴を続けること。
護身のために持つ刀。 守り刀。
〔「ごじんとう」とも〕
ばかげた言葉。 たわごと。