语言
没有数据
通知
无通知
(1)「くるる(枢){(1)}」に同じ。
⇒ くれる
(1)綱・糸など, 長いものを引いて手元に寄せる。 また, そうして巻き取る。 たぐる。
(1)くる病にかかった人。 せむし。
(1)紐などを物の周りに巻いて締める。
(副)
律の五刑の一。 辺地にながし, 他に移ることを禁ずる刑。 死よりは軽く徒(ズ)より重い。 遠流(オンル)(伊豆・安房(アワ)・佐渡・隠岐(オキ)など)・中流(信濃・伊予など)・近流(コンル)(越前・安芸(アキ)など)の三等に分かれる。 流刑。 流罪。