うむ 的日语查询结果
績む
うむ
青麻(アオソ)を湿しながら指先で細く裂き, よってつなぐ。
「針も持ちます, 苧(オ)も~・みます/草枕(漱石)」
日语词典
うむ
うむ
(感)
「うん」に同じ。
「うん」よりも古風でかしこまった言い方。 「~, あいわかった」「~, そうじゃ」
日语词典
埋む
うむ
⇒ うめる
日语词典
倦む
うむ
同じ状態が長く続いていやになる。 あきる。
「仕事に~・む」「学問ニ~・ムコトナカレ/日葡」
〔中古には主に漢文訓読に用いられた〕
倦まず弛(タユ)まず
飽きたり気をゆるめたりしないで。
日语词典
有無
うむ
(1)あることとないこと。 あるなし。
「返事の~にかかわらず出発する」
(2)承知と不承知。 諾否。
「申々, ~の御返事を仰せられい/狂言・瓜盗人」
(3)生死, 勝敗, 黒白など対立する二つの概念。
(4)〔仏〕 すべての存在するものとしないもの。
→ 有無に
~相通ずる
〔史記(越世家)〕
ある方からない方へ融通して互いにうまくいくようにする。
~を言わせず
相手の承知不承知にかかわらず。 無理やりに。
「~引っ張ってくる」
日语词典
膿む
うむ
傷や腫(ハ)れ物に膿がたまる。 化膿(カノウ)する。
「おできが~・んで痛い」
日语词典
産む
うむ
(1)子や卵を, 母体から出す。 出産する。 分娩(ブンベン)する。
「子供を~・む」「次に淡島を~・みき/古事記(上)」
(2)新しいものを作り出す。
「好記録を~・む」
(3)発生させる。 作り出す。
「利子を~・む」
(4)ある思い・考えを生じさせる。
「誤解を~・む」
‖可能‖ うめる
生んだ子より抱いた子
他人の子でも小さい時から育てた子は, 自分で育てなかった実子よりかわいい。 生みの子より育ての子。
日语词典
生む
うむ
(1)子や卵を, 母体から出す。 出産する。 分娩(ブンベン)する。
「子供を~・む」「次に淡島を~・みき/古事記(上)」
(2)新しいものを作り出す。
「好記録を~・む」
(3)発生させる。 作り出す。
「利子を~・む」
(4)ある思い・考えを生じさせる。
「誤解を~・む」
‖可能‖ うめる
生んだ子より抱いた子
他人の子でも小さい時から育てた子は, 自分で育てなかった実子よりかわいい。 生みの子より育ての子。
日语词典