语言
没有数据
通知
无通知
東の空がわずかに明るくなる頃。 夜明け方。 あけぼの。
(1)敵襲などの変事の急報のために, 高く上げる煙や火。 古くは草や薪を燃し, 後には, 火薬を用いた花火のようなものもあった。
⇒ のろい
スズに鉛を少し混ぜた合金。 スズの細工物の接合剤, 銅容器のさび止めなどに用いた。 しろみ。 しろなまり。 はくろう。
(1)眼球の白い部分。 しろまなこ。