きり
自从/只管
结构
1. V1た ✙ きり / っきり ✙ V2ない
これ / それ / あれ ✙ きり / っきり ✙ V2ない
V1た ✙ きりだ / っきりだ
V1た ✙ きりだ / っきりだ
2. Vます ✙ きり/っきり
意义
1.『たきり』表示该事件(V2)自上次发生(V1)以来不再发生并保持这种状态。上次发生(V1)有时可以用これ、それ、あれ代替『これきり/これっきり』(从此以后)、『それきり/それっきり』(从此以后)、『あれきり/あれっきり』(从此以后)。 结构 这表明说话人的不安全感,担心或遗憾。“之后/自从……”
2.『ますきり』形容不做任何事,只是一直做着,全神贯注于做某件事的情况(V)。 这种结构并不符合整个事物,而是仅限于一些动词,如任せきり、付きり、かかりきり... "只知道/只忙着.."
2.『
うちの
uchino
子
ko
は
ha
遊
aso
びに
bini
行
i
ったきり
ttakiri
帰
kae
ってこない。
ttekonai.
我的孩子出去玩,再也没有回来。
息子
musuko
は、
ha,
自分
jibun
の
no
部屋
heya
に
ni
入
hai
ったきり
ttakiri
出
de
てこない。
tekonai.
我儿子进了自己的房间,没有出来。
彼
kare
とは
toha
去年
kyonen
の
no
忘年会
bounenkai
に
ni
会
a
って、それっきり
tte,sorekkiri
会
a
っていない。
tteinai.
去年的忘年会我见过他,但后来就再没有见过他了。
これきりあんなところへは
korekiriannatokoroheha
行
i
かない。
kanai.
我永远不会再去那个地方了。
あれっきり
arekkiri
彼女
kanojo
には
niha
会
a
っていない。
tteinai.
从那以后我就再没有见过她。
沖縄
okinawa
は
ha
新婚旅行
shinkonryokou
で
de
行
i
ったっきりだ。
ttakkirida.
我刚刚去冲绳度蜜月。
母
ha
は
ha
入院
hanyuuin
している
shiteiru
父
chichi
を
wo
付
tsu
きっきりで
kikkiride
看病
kanbyou
している。
shiteiru.
我的母亲总是在那里照顾住院的父亲。
彼
kare
は
ha
部屋
heya
の
no
中
naka
にずっとこもりきりで、
nizuttokomorikiride,
人
hito
に
ni
会
a
おうとしない。
outoshinai.
他一直待在自己的房间里,不想见到任何人。
今
ima
はこの
hakono
プロジェクト
purojekuto
にかかりっきりで、
nikakarikkiride,
他
hoka
の
no
仕事
shigoto
に
ni
手
te
が
ga
回
mawa
りそうにない。
risouninai.
我非常专注于这个项目,以至于我觉得我无法做其他任何事情。
あの
ano
女
onna
の
no
人
hito
は
ha
子供達
kodomotachi
の
no
世話
sewa
にかかりきり、
nikakarikiri,
自分
jibun
の
no
時間
jikan
もろくにない。
morokuninai.
那个女人忙着照顾孩子,几乎没有自己的时间。