~に
给〜,来自〜
结构
N(人)にV
意义
动词如 [あげます] 、 [かします] 、 [おしえます] 需要某人作为宾语(给予、借出、教导),我们将助词 [に] 放在表示该宾语的名词后面。
[おくります]、[でんわをかけます]等动词,宾语不仅是人,也是地方(名词)。 这种情况下,除了助词[に]外,还可以用助词[へ]
[もらいます]、[かります]、[ならいます]等动词表示受话人的动作。 当在主语是接受者的句子中使用这些动词时,我们在表示伙伴的名词后面添加[に]。 在使用这些动词的句型中,我们可以用助词[から]代替[に]。 特别是当合作伙伴不是个人而是组织(例如公司或学校)时,不要使用 [に] 而是使用 [から]
田中
tanaka
さんは
sanha
木村
kimura
さんに
sanni
花
hana
をあげました。
woagemashita.
田中先生向木村先生献花。
イー
i-
さんに
sanni
辞書
jisho
をかしました。
wokashimashita.
我向易先生询问了字典。
太郎君
taroukun
に
ni
ベトナム語
betonamugo
を
wo
教
oshi
えます。
emasu.
我会教太郎越南语。
大使館
taishikan
に[へ]
ni[he]
電話
denwa
をかけます。
wokakemasu.
我会打电话给大使馆。
木村
kimura
さんは
sanha
田中
tanaka
さんに
sanni
花
hana
をもらいました。
womoraimashita.
木村先生接受了田中先生的鲜花。
カリナ
karina
さんにその
sannisono
本
hon
を
wo
借
ka
りました。
rimashita.
我从卡琳娜那里借了这本书。
キム
kimu
さんに
sanni
韓国語
kankokugo
を
wo
習
nara
います。
imasu.
我要跟 Kim 学韩语。